カロツー– category –
-
もっと早く買うべきだったカローラツーリングのパーツ・アクセサリーTOP3
カローラツーリングを購入して3年近くになりました。 この間いろいろなパーツや車内アクセサリーを購入しましたが特に最近「なんでもっと早く買っておかなかったのか」と後悔にも近い思いを抱くことが増えました。 今回はそんな快適なカーライフを送る上... -
カローラツーリングのスピーカーをソニックプラスに交換しました
この度カロツーのスピーカーを以前から気になっていたソニックプラスに交換しました。 このクルマには新車購入時にディーラーオプションの「サウンドパッケージ ダブルツイーターシステムプラス」を装着していました。 大きな不満はなかったのですが何点... -
トムスバレル走行120日 エアクリーナーとドライブモードの組み合わせと燃費
今回はトムスバレルのレビュー第3弾をお届けしたいと思います。 先の記事でお知らせした通り、今回はトムスバレルを装着しての燃費データーを公表いたします。 さらにマフラーと一緒に装着したトムスラムズ2(エアクリーナー)とドライブモードの組み合... -
トムスバレルのレビュー第2弾!約4ヶ月乗ってみて体感した装着効果
昨年10月末にトムスバレルとリアアンダーディフューザーを装着して約4ヶ月経ちました。 その間毎日通勤をメインに(距離にして4,500km)走行して感じたことをレビューしたいと思います。 今回は走行フィーリングがどのように変化したのかについて、私の感... -
カローラツーリングに新しいスマホホルダーを取り付けました!(iPhone14Pro)
このたび約4年使用したiPhoneXSからiPhone14Proに買い替えた事をきっかけにスマホホルダーを新調しました! 以前のマグネットタイプでは大型化し重量も増えたiPhone14Proを支えることができなくなりました。 そこでMagSafe対応のiPhone用スマホホルダーを... -
トムスバレルとリアアンダーディフューザー装着したのでレビューします!(1週間走行)
7月末にオーダーから待つこと約3ヶ月、ようやく待望の「トムスバレル」と「リアアンダーディフューザー」を装着しました!今回は装着して1週間乗ってみた率直な感想を述べたいと思います。 結論、運転がめっちゃ楽しくなりました! 【購入の動機とオーダ... -
買って大満足、愛車カローラツーリングのインテリアパーツベスト5
カローラツーリングを購入して早2年になりました。 毎日の通勤往復60kmを楽しく快適に走らせています。 2年経ちましたが毎日カロツーを運転している時間はとても楽しい一時です。 自分好みの車内に仕上げた運転席のシートに座るだけで朝からとても気分... -
カシムラのカローラ専用ワイヤレス充電ホルダーSK-TY001を付けてみました
カローラシリーズのオーナーの皆さんは車内の収納スペースの少なさにお困りじゃないでしょうか? 特にスマートフォンやドリンクなどをスッキリと運転の邪魔にならない様に置きたいのですがどうも上手く行きません。 大型車やミニバン以外の乗用車において... -
TOM’Sコンフォートローダウンスプリングを装着したのでレビューします!
今回以前から気になっていたTOM'Sローダウンスプリングを装着しました。 今年4月にオーダーを入れた際、メーカー在庫欠品で次回生産が6月予定のため入荷は7月にずれ込む可能性もあると聞かされていましたが、5月初旬にディーラーから月内中旬に入荷する旨... -
インテリアドレスアップ上級編、LED加工のメリットと取付け費用
車内の小物やパーツは一通り揃えたのでもう一歩先に進みたい LED加工で車内の照明にも手を加えたいけれどDIYは無理! ショップに頼んだらどれくらい費用がかかるの? 以前からネットで車内照明を上手に手を加えている車を見ると「かっこいいな、自分も真似...
12