インテリア– category –
-
もっと早く買うべきだったカローラツーリングのパーツ・アクセサリーTOP3
カローラツーリングを購入して3年近くになりました。 この間いろいろなパーツや車内アクセサリーを購入しましたが特に最近「なんでもっと早く買っておかなかったのか」と後悔にも近い思いを抱くことが増えました。 今回はそんな快適なカーライフを送る上... -
カローラツーリングに新しいスマホホルダーを取り付けました!(iPhone14Pro)
このたび約4年使用したiPhoneXSからiPhone14Proに買い替えた事をきっかけにスマホホルダーを新調しました! 以前のマグネットタイプでは大型化し重量も増えたiPhone14Proを支えることができなくなりました。 そこでMagSafe対応のiPhone用スマホホルダーを... -
買って大満足、愛車カローラツーリングのインテリアパーツベスト5
カローラツーリングを購入して早2年になりました。 毎日の通勤往復60kmを楽しく快適に走らせています。 2年経ちましたが毎日カロツーを運転している時間はとても楽しい一時です。 自分好みの車内に仕上げた運転席のシートに座るだけで朝からとても気分... -
カシムラのカローラ専用ワイヤレス充電ホルダーSK-TY001を付けてみました
カローラシリーズのオーナーの皆さんは車内の収納スペースの少なさにお困りじゃないでしょうか? 特にスマートフォンやドリンクなどをスッキリと運転の邪魔にならない様に置きたいのですがどうも上手く行きません。 大型車やミニバン以外の乗用車において... -
インテリアドレスアップ上級編、LED加工のメリットと取付け費用
車内の小物やパーツは一通り揃えたのでもう一歩先に進みたい LED加工で車内の照明にも手を加えたいけれどDIYは無理! ショップに頼んだらどれくらい費用がかかるの? 以前からネットで車内照明を上手に手を加えている車を見ると「かっこいいな、自分も真似... -
インテリアドレスアップ初級編、不器用でも大丈夫なお手軽パーツを紹介
車内を格好良くしたいけど、どこから手をつけたら良いのか教えて! ネットを見てもみんな個性的でどれを参考にしたら良いのかわからないよ 不器用だから難しそうな作業はできないよ・・・ みんカラやTwitterなどネットでカッコいい車を見て、同じように自... -
ずっと乗っていたくなるカローラのインテリアドレスアップを徹底解説
インテリアドレスアップってどこから手をつけたらいいのかな? お金もかかるし、失敗はしたくない カッコ良くするポイントが知りたい 初心者の方にはドレスアップの方法が今ひとつわからない、アイデアが湧かない。など経験不足から手の付け所がハッキリし... -
ドライブが10倍楽しくなったインテリアのドレスアップパーツたち
今回はドライブが10倍楽しくなったインテリアのドレスアップパーツたちご紹介します。 本当はエクステリアにも手を加えたいのですが、なかなかそちらには手を出せずにいます。 納車待ちの期間(約2ヶ月)、みんカラをはじめさまざまなネット情報を集め参考... -
ドライブが10倍楽しくなる、カローラのオプションパーツ レビュー
211系カローラオーナーは必見! この記事では新車契約時に選ぶオプションパーツについて私自身の経験からオススメのパーツを解説しています。 実は選んで後悔するパーツ、カタログだけではわからないパーツが結構あるものです。 この記事を読めば後悔することの無いオプションを選びの基準が分かります。
1